2025年10月22日

電動回転ブラシ


 風呂で背中を洗うために購入。

背中がうまく洗えないのでいろいろ試しています。柄の長い電動ブラシが良さそうに思えました。

[Amazon THANKO 顔から背中、かかとまで「電動パーフェクトブラシ」BDELBRSWH ]


シリコンとか角質落としとか数種類のブラシが付属していますが、たいていの場合、通常のブラシ以外は使わないんですよね…


柄と本体は取り外し可能。


USB-Cで充電します。


水没はダメとのことですが、水がかかる程度でしたら大丈夫でした。


使ってみての感想は「まずまず」。気持ちが良いし、きちんと汚れが落ちているのがわかります。背中しか使っていないこともあり充電池の持続時間も十分で、一回の充電で1週間以上もちました。難点はちょっと重く、柄がツルツルのプラスチックなので石鹸でぬれた手で柄を持つと滑ります。

一番の問題点は耐久性。1年経たずに壊れました。私はこの手の商品をいくつも買っていますが、壊れる部分は2か所に絞られます。一つ目はスイッチで、さびて接触不良になります。もう一つは今回もそうでしたが、本体とブラシを接続する部分の摩耗。多角形の凸凹がかみ合う形で動力を伝えているのですが、角が丸くなってから回りするようになります。本体側の凸が摩耗するのでブラシを替えても意味がなく、捨てるしかなくなります。

4,000円弱したのに1年持たないのはダメですね。どれを買っても同じなので電動ブラシはダメというのが私なりの結論です。





0 件のコメント:

コメントを投稿