2019年10月11日

HDMIセレクター


自動切替の誤作動に辟易ととして手動切替の物を探しました。

半年ほど前に購入したHDMIセレクターですが、自動切り替え機能が付いています。私はブルーレイレコーダーや4Kチューナーなどを複数台繋げているのですが、どれかを視聴中に他で予約録画が始まったり番組取得が始まったりすると自動切り替え機能が働いて他に移ってしまいます。

私はテレビ番組をよく見るのですが、リアルタイムで視聴することはほとんど無いです。視聴できる時間帯だったとしても録画しておいて、後からCMやつまらない場面をスキップし、さらに1.5倍速などの時短機能を使って見ることにしています。

そのために複数台のレコーダーを使っているのですが、前述のように、視聴している途中で切り替わってしまうことが多発するのです。これが非常にイラつく。一般的にはHDMIセレクターはゲーム機の切り替えに使うことが多いでしょうから自動切替機能が便利なのでしょうが、私には邪魔なだけなのです。

というわけで「自動切り替え機能の無いHDMIセレクター」を探すのですが、これが意外と見つからない!何も書かれていないものはまず自動切替とみて間違いないです。



ポート数やHDCPのバージョン、レビュー等を調査し、白い筐体の5入力のものにしました。これは自動切替機能を持っているのですが、その機能を無効にするボタンも付いているのです。

この手の商品の落とし穴として「電源を切ると状態(この場合、手動切替設定)を記憶せず、デフォルトに戻ってしまう」というものがあります。レビューを見たらちゃんと記憶しているらしいので安心です。


ポートは裏側にIN2~IN5と電源、サイド片側にIN1。


もう一方のサイドにOUTがあります。正面は赤外線リモコンの受光部。本当はコードは全て裏側から出したいのですが、選択肢が少ないので仕方がありません。


上部にセレクトボタン。電源ボタンと自動/手動切替ボタンは本体にはありません。リモコンを無くしたらアウト。


電源を入れるとこんな風に光ります。正面からは今何が入力されているのかは分かり辛いですが、私は自分が今見ているものが何なのか意識していますので見えなくても問題無いです。
HDMIセレクターは電源を繋がなくても動くものがありますが、これは動きません。


リモコン。使い勝手はまずまず。右上が自動/手動切替ボタン。


使って見ての感想「ああ!なんて快適なんだ!」。今までのウザさを考えると夢のようです。価格は3260円と高かったですが、もっと早く買えばよかったです。

入力切替時間は結構ありますが、ノーブランド品ですしこんなものでしょう。HDMI2.0 HDCP2.2対応ですし、しばらくは使えるでしょう。ただ4Kテレビは持っていないので画質等の判断はできません。





0 件のコメント:

コメントを投稿