2015年11月30日

ウィンドウ・ウォッシャー・ノズルの掃除

リア・ウィンドウウォッシャーの出が悪いためポンプを調査したのですが問題ありませんでした。それならばと言うことで今度はノズルを調査しました。

2015年11月28日

手斧

店に買い物に行ったらセールで手斧が安くなっていました。特に必要なものでもないのですが衝動買いしてしまいました。

2015年11月26日

金みがきクロス

金・銀・プラチナなどの宝飾品の変色をとるクロスが百均に売られていたので買ってきました。

2015年11月24日

カングー ヘッドライトのHID化②

中華HIDをカングーに取り付けます。簡単に済むと思っていたのですが、なかなか苦労させられました。

2015年11月23日

カングー ヘッドライトのHID化①

カングーのヘッドライトバルブを交換しました。最終的には表題の通りHIDにしたのですが、機種選定までの右往左往した経緯を書きました。関心の無い方は飛ばして次の実作業編を見てください。

2015年11月22日

バイクのテールボックスがぐらつく

XR100モタードは収納能力がゼロなのでテールボックスを装着しています。このテールボックスがしばらくするとぐらついてくるので定期的に増し締めしなくてはなりません。

2015年11月21日

LEDデスクライト購入

私の父が私の子どものためにDIYで机を作ってくれたので、それに合うデスクライトをさがしました。いまどきはLEDだろうと考え、機種選定しました。

2015年11月19日

ウィンドウ・ウォッシャー・ポンプの分解

カングーのリアウォッシャーの出かたが悪くなってきましたので対策を試みてみました。

2015年11月18日

常夜灯のLED化

蛍光灯シーリングライトの常夜灯(ナツメ球)をLED電球に交換してみました。

2015年11月17日

IEでYahooのページを開くとセキュリティ警告が出る

私のPCでは無く何日か前の出来事なのですが、メッセージの詳細は以下の通り。

カングー ウィンカーのLED化③

ウィンカーのLED化するに際して、ハイフラ防止のために抵抗を購入しました。その取り付けのもようです。

2015年11月15日

雨上がり

先ほどまで雨が降っていたのに急に晴れてきました。さすが変わりやすいことの代名詞となっている「秋の空」ですね。

カングー ウィンカーのLED化②

ハイフラ防止に抵抗追加して改めてウィンカーのLED化を行います。

2015年11月12日

カングー サイドウィンカーのLED化

前回の記事でウィンカーのLED化に挑戦し撃沈したわけですが、この時の購入で同時にサイドエインカーバルブも購入していたのでした。調子に乗りすぎたと今では反省しています。

2015年11月10日

カングー ウィンカーのLED化①

LEDポジションランプを購入するついでにLEDウィンカーランプも購入しました。

2015年11月8日

yumリポジトリ変更

CentOSでサーバーを運用しています。時々yumでアップデートをかけているのですが、ある時から「」エラーが出るようになりました。

2015年11月7日

2015年11月6日

秋の庭散策

自宅庭でお腹の大きなカマキリを発見。カメラを持ち出します。

2015年11月5日

リアサイドパネル(内側)の防音・断熱

バックドアに続いて荷室内側のリアサイドパネルにも防音・断熱処理を施します。
リアタイヤからのスプラッシュノイズが減ると嬉しいのですが。

2015年11月4日

CDプレーヤーの音飛び修理 ②ピックアップ交換

オンキヨーのミニコンポ(ONKYO FR-X7A)でCD再生中に音飛びがするようになりました。ギアのクリーニングと注油で一旦は改善されたのですが結局ピックアップの交換をしました。

2015年11月3日

カングー バックドア内側のオープナーについての考察

私のカングーがそうなのですが、カングーの初期バージョンにはバックドアの内側にドアを開けるオープナー(ハンドル)が付いています。その後いつの間にか無くなったのですが、このオープナーの存在理由と無くなった理由についてのただの雑談です。

2015年11月2日

カングー バックドアの防音・断熱

カングーのバックドアに防音・断熱処理を施します。
あまり効果は期待できませんが気持ちの問題ということです。