2021年10月1日

フロントバンパー、ヘッドライトの取り外し


ある目的のためカングーのフロントバンパーとヘッドライトユニットを外します。初めてだと大掛かりな作業に思えますがやってみると意外と簡単です。

まずはバンパーの上にあるグリル?を外します。下側に手をかけて手前・上方向に力をかけるとグリル下側のツメが外れて持ち上がります。


上側のツメを外して持ち上げます。


グリルが外れます。


バンパーに取り掛かります。上に見えるトルクスネジ3本を外します。


下側のトルクスネジ4本を外します。


ホイールハウスから見えるトルクスネジ、左右合わせて2本を外します。



インナーフェンダー内側に上向きに六角ボルトがあります(左右1本ずつ)ので外します。インナーフェンダーを無理やり捲ってエクステンションを使えばインナーフェンダーを外さずともボルトを外せると思います。


これでフェンダーとツメで引っ掛かっているだけの状態になるので引っ張ればバンパーがごそっと外れます。


助手席側にはフォグランプの配線が繋がっていますので注意。


ここからはヘッドライトの外し方です。助手席側のヘッドライトで説明します。まずは上から見えるトルクスネジを外します。


ライト左(車体中央側)に見えるトルクスネジを外します。


ライト下に見えるトルクスネジを外します。これがバンパーを外さないとアクセスできないボルトです。


コネクタ類を外せばヘッドライトが外れます。コネクタは先に外しても良いのですが、ボルトを外し、ライトをズラしてからの方がやりやすいと思います。


せっかくなのでグリル?の内側にあるインナーグリル?(黒い大きな樹脂パーツ)も外してみましょう。4隅にあるトルクスネジ計4本を外します。


運転席側にあるシュラウド?がツメで留まっているので外します。


簡単に外れました。


ちょっと気になったのがアンダーパネルのマス目にゴミ(砂)が溜まっていること。一回入ったら落ちない構造です。


最初にもったいぶって「ある目的」なんて書きましたが、目的はエアダクトホースの交換です。空気取り入れ口からエアフィルターに向かうホース(パイプ)なのですが、エアフィルター交換時に無理な曲げ方をしたので裂けてしまいました。ダクトテープで応急措置してあるのですがキチンと治したいと思っています。


で、去年交換にチャレンジしたのですが失敗しました。空気取り入れ口のプラスチック部品とホースのつなぎ目が接着剤で接続されているのか外れなかったのです。コカングーは取り外し可能のようなんですが。


それならばプラスチック部品ごと外そうと思ったのですが、プラスチック部品は1か所ネジで留まっています。写真中央にお尻だけ見えるネジです。『このネジを外すにはヘッドライトを外す必要がある』→『ヘッドライトを外すにはバンパーを外す必要がある』と思った次第です。


これでやっとネジ頭にアクセスできると思ったのですが、あると思っていた穴が無い!写真に見える黒い樹脂部品を外す(あるいはズラすだけでも)必要がありそうですが、この部品、車体左右を横断する大きな部品(メンバといった方が近いか)で補器類がいくつも接続されています。これは無理と諦めました。


前回に続いて今回も失敗、二連敗です。問題のネジですが、ナット側がちょっと変わった形状をしています。ターンナットに似ている気もするのでもしかしたらナット側から操作できるのかもしれません。

裂けたホースですが実用上は特に問題無く、見た目だけ・気持ちの問題だけだと思います。そこから空気が流入したとして、厳密には経路長と吸気温度的に影響があるかもしれませんが、実際には何も変わらないでしょう。ましてやテープで補修してあれば何の問題もないはずです。

というわけで骨折り損のくたびれ儲けでした。チャンチャン



1 件のコメント:

  1. こういう追求と集中力は尊敬します。 私も好きですねえ。 感服

    返信削除