2014年9月28日

寒冷紗で日よけ①


我が家の目の前は畑で日当たり良好!なのはいいですが、夏の日差しも強烈で日よけが欲しい。
問題は南側の1階・2階が全面サッシで幅が15mほどあること。

ホームセンターを物色しているとプッシュしているのはいわゆる「緑のカーテン」。たしかに見栄えがいいし実が食べられるのもあるしいいね!ゴーヤでも育てようかと考えたのですが、手間と時間がかかるし大量に食べるわけでもないし…そもそも2階まで届くのか?(上手に育てれば2階までとどくようです。)



「よしず」は安いのだがすぐに腐りそうだし、2階はどうする?

タープみたいな日よけがあり、これだ!と思ったのだが、残念!高い!

そんなこんなで園芸コーナーで目に留まったのが「寒冷紗(かんれいしゃ)」。本来は農作物の日よけに使うものです。これは安いな、でもかっこ悪くないか?いやいや、住宅街でもないし周りは田んぼと畑だらけなんだからOKじゃね?これでいこう!

価格は2m幅だとだいたい、10m2,000円、30m3,000円、50m4,000円。なるほど、長い方がコスパがいいのね。たぶん農協で買うと馬鹿安いのだろうな、と思いつつもそんなツテはないのでしょうがない。30mでも足りるが50mにする。(結局は気に入ってあそこにも、ここにも、となっていったので正解でした。)

また、遮光率が65%と75%があり、75%の方がちょっとだけ高価です。この時は「あんまり暗すぎるのも…」と思い65%を購入しましたが、後で75%を買い足しました。好みの問題ですが、75%でも室内はそれほど暗くならない(外からはどちらにせよ真っ黒です)ので個人的には75%をおすすめします。
他の店では60%、70%、85%などもラインナップされていました。

色は黒のほかにも白や光を反射するものもあります。黒よりもだいぶ高価ですが、見栄えを気にする場合には検討してもいいかも。

30m以上は写真(半分ほど使用済み)のようにロール状になっています。 女性でも持てるくらいの重さですが長さが2mあるので運搬車を選ぶかもしれません。



0 件のコメント:

コメントを投稿