2018年5月16日

DCモーター壁掛扇風機


私にとっては初めてのDCモーター搭載機です。

今まではタワー型扇風機を寝室で使っていました。しかしこの扇風機、とにかく煩いのです。首振りの範囲も狭く、上下方向の風向調整も少なく、良いところはありませんでした。就寝時に使うので静かなものにしたいのでDCモーターの扇風機に買い替えることにしました。フロアに置くと邪魔なのと窓から外気を取り込みたいので壁掛けタイプを選択。

実店舗を廻ってみたのですが、壁掛けタイプはまだまだ従来型のACモーターが主流でDCモーターはほとんどありませんでした。あっても値段が高すぎです。Amazonはどうかと調べると、DCモーターの壁掛けでAmazon直販のものは1つしかありません。まだシーズン前なので、これから取り扱い機種が増えたり価格も下がってくるかもしれませんが、結局待ちきれずに、この機種をタイムセールで7,738円で購入。

山善 DCモーター搭載 30cm壁掛扇風機 YWX-BGD301(W)



まあ、見た目は普通です。


風量調節はDCモーター搭載機としては少なめの5段階です。風量が4段階以上になったら日本語表示より数字表示(1,2,3,4,5)やグラフ表示がわかりやすいかな?


手持ちの木材を加工して、こんな風に窓枠に取り付けました。これで外気が入ってくることを期待。


DCモーター、イイですね!「静音」ならかなり静かです。就寝時などACモーターの最弱でも強すぎる場合にはDCモーターの「静音」は助かります。それと特筆したいのは首振りした時も静かでということです。ACモーター機だと首振りはメカでやっているので、向きが変わるときに「カタン」という音がしますが、DCモーターはモーター駆動なので向きが変わるときにも音がしません。レビューを見ると音がする個体もあるようですが、私のは幸いハズレではありませんでした。ただし「弱」以上の風量にしたときの音はACモーターと大差ありません。

DCモーターは電気代がかからないという利点もありますが、今回のは就寝時用で長時間使うわけではないのでメリットはありません。しかし我が家は夜間に洗濯をし、室内干ししておいて、翌朝ベランダに出すようにしています。室内干ししている間(つまり夜間ずっと)扇風機の風を当てています。そうすると乾きやすいので。

これは1年中ずっとなのでDCモーターの節電メリットが生きそうです。でもせっかくリビング扇風機(床置き)のDCモーター機を買うのなら上下方向にも首振りできるもの(メーカーは「3D立体首振り」とか呼んでますね)にしたいのです。しかもサーキュレーターのように真上を向くのが良いとか、最大高が高いものが良いとか欲が出てきてしまい、そうなると価格が高く購入に踏み切れない状態です。

部屋干し用だとプラズマクラスターで消臭できるシャープが狙い目かな?





0 件のコメント:

コメントを投稿