2017年6月28日

Nexus 7 2012 に Android 7 をインストール


Nexus 7 2012 があまりに遅いので、速いと噂の Android 7 をインストールしてみました。



私の持っている Nexus 7 2012 (3G版) ですが、公式最新バージョンはAndroid5.1.1です。これがあまりに遅いので初期化したり4.4.4に戻したりしましたが、それでも我慢できないほど遅いです。結局これをどうにかすることをあきらめて、出たばかりの Fire HD 8 を購入し乗り換えることにしました。

残った Nexus 7で何かできないかと思っていたら、Android 7が入れられるとのこと、しかもスピードが速いということを聞きました。もちろんカスタムROMということで失敗したらそれまでです。文鎮化も覚悟してトライしてみることにしました。

Android 7 インストールの前に、まずTRIMコマンドの実行をやってみました。参考にしたのは以下のサイトです。

劇的改善! Nexus 7(2012)の動作が激重時にやるべき完全復活法

Android 5.1.1でやったのですが、残念ながら全く効果無しという結果になりました。これはある程度予想していましたので、本命のAndroid 7 インストールを行います。参考にしたのは以下のサイトです。

Nexus 7 (2012)にLineage OS 14.1(Android 7.1.2ベース)をインストールする方法!

カスタムROMにはいくつも種類があるのですが、上記サイトで説明しているのは「Lineage OS」と呼ばれるものです。
順調に作業が進み、カスタムリカバリ(TWRP)から「Install」を実行したところエラーが出ました。その後、再起動しても「Google」表示から先に進まなくなってしまいました。バックアップを取らずに「WIPE」してしまいましたので、見事に「文鎮化」したわけです。
ちょっと焦りましたが、すぐに気づきました。ROMイメージはWIFI版ですが私のNexus7は3G版です。調べてみるとWIFI版が「grouper」、3G版が「tilapia」という名前がついているらしいです。
私の調べ方が悪いのかLineage OSのtilapia版は見つかりませんでした。そもそもLineage OSが良いのかわかっていないので、あっさりLineage OSをあきらめ他を探したところ、AOSPというものが見つかりました。以下のサイトから最新版のzipをPCにダウンロードしました。

builds.unlegacy-android.org/aosp-7.1/tilapia/

Nexus7をTWRPが起動した状態でPCに繋ぐとPCからNexus7のドライブが見えますので、ダウンロードしたROMイメージをNexusに移し、TWRPから「install」したところあっさりインストールが成功しました。設定を見ると、最初の写真のように「Android 7.1.2」になっていることが確認できました。

Android7自体、触ったことが無かったので興味深くいじってみたのですが、スピードは満足です。さすがに「サクサク」とは言えませんが、Android5.1はもちろん、4.4よりもはるかに速いです。スピードだけならまったく実用できそうです。

一瞬、Fire HD 8 を購入したことを後悔しましたが、重大な欠点があることに気付きました。とにかくよくフリーズするのです。フリーズすると強制再起動するしかなくなります。フリーズする条件はアプリの種類とか特定の操作に限定されません、様々な場面で頻繁にフリーズするのです。これではちょっと実用できません。

この不安定さはカスタムROMならではなのでしょうか?OSの入れ替えは簡単だということがわかりましたので、他のROmを探してみることにします。



0 件のコメント:

コメントを投稿