2015年4月6日

Nexus7 2012 で Lollipopが重いので初期化


Nexus7 2012 3G版をMVNOで使用しているのですが、OSをAndroid5.0(Lollipop)にアップしたところ激重になりました。初期化で改善されましたので方法を記します。


Nexus7 2012 は当時日本では3G版が出ていなかったので並行輸入で購入しました。これにMVNOのデータ専用SIMカードを刺して使用しています。

購入時のバージョンはたしか4.2(Jelly Bean)だったかと思います。数度のアップデートを経て4.4(KitKat)までは特に問題ありませんでした。
しかし5.0(Lollipop)にしたら何をするにも重すぎて事実上使用できなくなってしまいました。

Nexus7は持ち運びに不便なこともあり、SIMフリー・スマホに買い換えようと思っていたのですが、ネットを検索したら初期化で改善されることがわかりましたので試してみることにしました。

デフォルトで自動バックアップされているので初期化してもアプリは自動的にインストールされるのですが、各種設定はクリアされてしまいます。キャッシュのクリアでしたら設定はそのままでモッサリが改善されるという報告がありましたので、まずはそちらを試してみます。


(1)キャッシュクリア

①電源OFF
②電源ボタン+ボリュームボタンを同時長押しするとfastbootモードで起動します。
③ボリュームボタンを押して「Recovery mode」を表示させます。
④電源ボタンを押します。
⑤「コマンドが指定されていません」と表示されたら電源ボタン+ボリューム上ボタンを同時押しします。
⑥ボリュームボタンを押して「wipe cache partition」」を選択します。
⑦電源ボタンを押します。
⑧左下にメッセージが出てきた後メニューに戻るので、ボリュームボタンを押して「reboot system now」を選択します。
⑦電源ボタンを押します。
⑧再起動されます。

*******************************************************

私の場合、キャッシュクリアではほとんど改善されませんでした。気持ち軽くなったような気もするがプラシーボかも?といったレベルです。
しかたがないので初期化することにします。


(2)バックアップ

まずは準備としてバックアップを取ることとします。
アプリはHeliumを使いました。使い方の詳細は検索すれば良いページがいくらでも出てきますので、ここではさわりだけ説明します。

①Nexus、PCともにHeliumをインストールします。
②PCにNexusドライバをインストールします。場合によってはdotnetもインストールします。
③NexusとPCをUSBケーブルでつなぎます。
④Nexus、PCともにHeliumを起動します。この後USBデバッグをONにするなどの作業が必要ですがちゃんと指示が出てくるので大丈夫だと思います。
⑤Heliumが接続を認識したらいよいよバックアップです。アプリを選択し、Internal Storageにバックアップします。「アプリデータのみ」にチェックを入れるとアプリそのものはバックアップされません(Googleplayからのダウンロードが必要)がバックアップ容量の節約になりますのでトータルではこちらの方が良いかと思います。
⑥バックアップが完了したらルートにある「carbon」フォルダを圧縮します。
⑦圧縮ファイルをPCにコピーします。

※フォルダを圧縮するのはcarbonフォルダをPCにコピーする際に「.json」ファイルがコピーされないため、後のリストア作業に支障をきたすためです。おそらくWindowsが「.」で始まるファイル名を扱えないからだと思います。

※Heliumを起動しなくてもPCのエクスプローラーからはNexusのフォルダが見えますのでコピー等ができます。バックアップ直後はcarbonフォルダが見えていましたが、その後再接続すると「DCIM」フォルダ(名前は忘れましたがもう一つのフォルダ)以外は見えない状態になりました。Nexusの操作で圧縮ファイルをDCIMフォルダに移動してからPCからコピー操作することでうまくいきました。


(3)初期化

①電源OFF
②電源ボタン+ボリュームボタンを同時長押しするとfastbootモードで起動します。
③ボリュームボタンを押して「Recovery mode」を表示させる。
④電源ボタンを押します。
⑤「コマンドが指定されていません」と表示されたら電源ボタン+ボリューム上ボタンを同時押し。
⑥ボリュームボタンを押して「wipe data/factory reset」」を選択する。
⑦電源ボタンを押します。
⑧再度確認を求められますので「Yes ?- delete all user data,」を選択する。
⑨電源ボタンを押します。
⑩初期化が終わるとたしか自動再起動されたと思います。この後は新品購入時と同じ初期セットアップを行います。


(4)リカバリ

①初期セットアップが終わり、アカウントを設定すると自動的にリカバリ(購入済みアプリのインストール)が行われます。Heliumでのバックアップはデータのみなのでアプリがインストールされていないとリストアできません。アプリが全てインストールされるのを待ちます。
②NexusとPCをUSBケーブルでつなぎます。再度USBデバッグをONにするなどの作業が必要です。
③圧縮ファイル(バックアップファイル)をNexusの適当な場所にコピーします。
④Nexusで圧縮ファイルをルートに解凍します。(ルートにcarbonフォルダができるように)
⑤Nexus、PCともにHeliumを起動します。
⑥Nexus側のHeliumで全てのアプリにチェックを入れてリストアします。

※Heliumのリストアでデスクトップ(と呼んでいいのでしょうか?)の状態も含めて全て元に戻りました。一部ロック等の設定が初期化されただけです。非常に便利なアプリだと思いました。


*******************************************************

初期化によって私のNexusは復活しました!
かなりサクサクで4.4のころと同等です。4.2のころよりは重い感じがしますがまったく許容範囲です。これならもう少し使ってやろうかという気になります。

ただし他の問題があります。lollipopにしてから3G通信が不安定です。
wifiが接続中であればよいのですが、wifiが接続できない状態でしばらくすると3Gが落ちて使えなくなります。こうなると電源再投入するしかありません。「機内モード」にしておくと落ちにくくなるのですが非常にストレスが溜まります。早くアップデートで解消されることを望みます。



0 件のコメント:

コメントを投稿