2017年2月7日

Dell DFS.Agent.WinService によりCPU使用率が上昇


DELLのデスクトップパソコンが妙に重くなりました。


勤め先にて「パソコンが重くて仕事にならない」とヘルプ。パソコンはデルのデスクトップパソコンで、プリインストールされていたWindows7をバージョンアップし、現在はWindows10 Anniversary update Pro 64bit になっています。

タスクマネージャーで確認するとCPU使用率が100%近くになっています。CPUを食っているタスクは「DFS.Agent.WinService」ということが分かりました。とりあえず再起動するものの状況は変わらずです。

「DFS.Agent.WinService」なるものが何者か調べてみるとDELL製PCにプリインストールされているソフトウェアのようです。「DFS」は「Dell Foundation Service」の略で、インストール済みアプリを見てみると、確かにこの名前のアプリがインストールされていました。

ネット検索してみるとすぐにDELLオフィシャルの記事にたどり着きました。
通常操作中Dell.DFS.Agent.WinServiceによりメモリ使用率が上昇することがある

リンク先では「メモリ使用率」の問題となっていますが、たぶん同じでしょう。
最新バージョンで再インストールしろとのことなので早速アンインストールします。

ところがアンインストールを実行してもうんともすんとも言ってきません。おそらくタスクかサービスを止められないのでしょう。そこでタスクマネージャーから「DFS.Agent.WinService」を停止しようとしたところブルースクリーンになりました。Windows10のブルースクリーンを初めて目にしました。

自動再起動後にサービスからDFS(名前が何だったのかは失念)を停止させた後、アンインストーラーを起動したところ正常にアンインストールされました。その後、最新版をインストールしました。(インストールする必要があるのか迷いましたが、環境を変えたくないので結局インストールしました)

下の画像は再インストール後のタスクです。




0 件のコメント:

コメントを投稿