2014年10月27日

駐車場ライン引き


店舗のコンクリート舗装の駐車場があるのですが一台一台のラインが引いてありません。きちんと置けば3台分あるのですが1台目が適当に停めてしまうと3台目が停められなくて困ることがあります。
やっぱりラインはあった方がいいだろうと検討を始めました。もちろんDIYです。


最初に思い浮かんだのが体育館の床のライン用テープです。その屋外版があるのではないかと考えましたがネットで検索しても出てきませんでした。と言うよりそもそもDIYでラインを引く方法があまり出てきませんでした。どうやら業者に頼むのが一般的でDIYには向かないようです。ラインが必要なのは大抵、店舗ですから、あまりみっともないものにはしたくないのでしょう。

そこでオーソドックスにマスキングテープの上からスプレーする方法に決めました。
紐で直線を出し、テープでマスキング、そしてスプレー。文字で説明するとそれだけなのですが結構面倒でした。

・スプレーは飛び散る範囲が広いので、新聞紙も使って広範囲をマスキングしなければならない。
・コンクリート表面はでこぼこなのでテープが密着していないと境目がにじむ
・マスキング作業が面倒&作業後にゴミが出る。
・意外と高くつく(後述)

施工後の写真です。1年以上たっていますのでだいぶ薄くなっていますが。

スプレーは安く済まそうと100均を利用したのですが、縦方向のみ1本引くだけでスプレー缶2本使用しました。計3本引きましたのでスプレー缶6本消費しました。
スプレー缶1本でライン1本引けると思っていたのですがとんだ計算違いです。これならホームセンターでちゃんとしたのを購入した方が結果的に安く済んだと後から後悔しました。

実はでライン1本にスプレー缶2本でも足りません。色が薄くコンクリートの色が透けています。ラインも本当は縦方向にもう1本、横方向のラインも引きたかったのですが…

その後、家の敷地と道路との境目にラインを引くことになりました。子供が道路に飛び出さないように「ここで一旦とまりなさいよ」と教育するためです。

今度は別の方法を試します。塗料をローラーで塗る方法です。
用意したのはローラー、ローラー皿、塗料だけです。と言っても全て持ち合わせのもので事足りました。
塗料の色ですが、白とか黄色だと「敷地内に入ってくるな!」と主張しているようでちょっと威圧的かなと思い緑にしました。水性塗料ですと水で粘度をコントロールできるので楽です。水の量が少ないとコンクリートのでこぼこに密着しませんし、多いと色が薄くなります。もちろん乾けば雨に流れることもありません。

ローラーはスポンジ製にしました。毛羽立つ素材だと境目が綺麗にならないと思ったからです。 マスキングをせずにローラーの幅がそのままラインの幅になるように細めを選びました。

実際に引いた線がこれです。
マスキングをせずに、道路との境目の線を目安にフリーハンドで引きました。よく見ると曲がっていますが満足できる仕上がりです。
もっときれいにしたかったらテープでマスキングすれはいいと思います。スプレーのように拡散しないので新聞紙は必要無い分楽です。

スプレーよりローラーの方が断然楽で仕上がりも良いという結果になりました。



0 件のコメント:

コメントを投稿